そこに愛はあるのかい?

子育て、小学校への疑問、教育、子供、心理学。日々の感じた事を書いています。愛のある世の中になる事を願って。

校長先生

相撲大会がすんでからは、おばちゃん先生は泣きながら学校に来る息子に「あんた、相撲であんだけ頑張ったんやから泣かんでも大丈夫やろ‼️」と泣いていようが暴れていようが御構い無し。転校生の女子には「〇〇さんがいつまでも泣いてるから、授業でけへんやん‼️」

と言ってたようで…これから1年もこの先生で大丈夫なんやろか…と私も不安になり、周りのママ達にもよく相談していました。

 

支援級のお友達もママもおばちゃん先生と話しても全く話しが通じない…と嘆いて、校長先生や支援級の先生とも話し合いをしていたけど、

校長先生もこの年に変わられて、威圧感ばかりがあり話にならず…結局役所を通してしか学校と話しができないところまで、拗れてしまっていました…。

 

なんでこんな事になってしまうのだろう⁉️

校長先生が変わって、今までと違う事がたくさん増えた。何がどう変わったと言うよりは、

気付けばあれもなくなった、これもなくなった、いつの間に⁉️といった感じ。

うちはまだ小学校に入って2年目だから、去年の校長が良かったのかどうかもわからないけど、去年の校長先生は毎朝校門に立って子供達と挨拶を交わし、校長先生への意見箱なるものもあった。

でも今の校長先生は校門に立っているのを見た事はないし、意見箱は撤去されていた。

小学校って校長が変わると小さな事からこんなにも変わっていくんだ…と驚いた。

きっと子供達が1番色々感じているんだろうな。

去年と同じ小学校に通っているのに、違う小学校へ行ってるような違和感…

 

小学校ってどうなっているのか⁉️

小学校ってどうあるべきなのか⁉️

 

難しいな。