そこに愛はあるのかい?

子育て、小学校への疑問、教育、子供、心理学。日々の感じた事を書いています。愛のある世の中になる事を願って。

成らぬは人の為さぬなりけり

今日は寒さがだいぶ和らいで

会社に行く自転車も心地よい

くらいでした(^-^)

 

私が小学生か中学生くらいに

気に入った言葉。

 

「為せば成る、為さねばならぬ何事も

成らぬは人の為さぬなりけり。」

 

最初は「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」

しか知らず、なんでも頑張ってやればできるんやな!と思っていたら…

だいぶだってから、続きがある事を知り(^^;)

「できないのは、自分が悪いんや…」

とショックを受けたのをよく覚えている

この言葉。

今日ブログに書いてみようと

初めて調べてみました…( ̄▽ ̄;)

 

上杉鷹山が家臣に示した歌「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり」
成果が得られないのはその人の努力が足りないからである。

 

へー、そうやったんや。

と今頃由来を知る馬鹿野郎おばちゃんです(^^;)

 

昨日、放送大学の単位認定試験の合否が

発表になり…。

今朝確認したところ、4教科のうち合格したのは1教科だけでした…(−_−;)

今まで8教科受けて全部合格していたのだけど、今回は全く勉強できておらず…

でも、拓一式だしなんとかなるかも…と

甘い考えで試験受けたけど、やっぱダメ

でした。

 

そう、まさに

 

成らぬは人の為さぬなりけり‼️

 

やる気あんのか⁉️こらぁ〜‼️

 

朝からかなり凹んじゃいました。

単位が取れない=お金が無駄になる。

マジ何で勉強してるのか?

何処に向かっているのか?

何がしたいのか?

旦那にも

「で、結局いくらかかって、何したいわけ⁉️」

と突っ込まれる…。

 

はぁ〜(><)

迷子になってしまったよ〜

 

とりあえず、ご飯作ろ…