そこに愛はあるのかい?

子育て、小学校への疑問、教育、子供、心理学。日々の感じた事を書いています。愛のある世の中になる事を願って。

ただの自論です

以前記事に書いた鬱状態になった時

動けなくなる→回復 - そこに愛はあるのかい?

 

そこから脱出する為に

色々と本を読んだり、カウンセラーさんの

ブログを拝見したり、良いと思われる事は

色々と実践してみました。

たとえば、メタ認知

客観的に自分を見つめてみる。

感情的になった時に鏡を見て

落ち着いて笑ってみる。

 

思考を変える。

これは、認知行動療法として放送大学ても

勉強しましたが。

同僚が自分の事を無視した 

その時、同僚は何かあって元気がなかった

だけなのかもしれない。

とか、マイナスな思考の考え方をプラスの思考に変えていこう〜というもの。

 

自分をほめてあげる。

1日の終わりに、何でもいいから自分の事を

ほめてあげる。それをノートに書いて実践する。

 

とにかく、全部やってみました。

  • 気力ないけど、とにかく笑ってみる
  • 〇〇さんが悪いわけじゃない、〇〇さんだってきっと辛い思いをしてるんだ…
  • 毎日、なんでもいいから自分をほめまくってみた。

 

効果はあったと思いますが…

 

やってて、段々と違和感が…(・・?)

 

メタ認知⁉️

そんなに毎回毎回自分の事、客観的に見れないわ‼️だって自分は自分やもん‼️

 

思考を変える⁉️

そんな毎回毎回、良い人で居られないわ‼️

やっぱ、腹立つ奴もいるし、間違えてる奴もいるし、嫉妬も妬みの気持ち変えられないわ‼️

 

自分をほめる⁉️

自分の事なんて、褒めなくても好きだわ‼️

思ってないのに、褒めるなんて…なんか変

( ̄(工) ̄)

 

そして

気付けば鬱から脱出していた

 

 

そして

人ってそんな簡単じゃないやん‼️って気付いた(´⊙ω⊙`)

 

どんなに頑張っても思うように行かない事の方が多い。

綺麗事並べても、良い人になれない。

自分自身を褒めるよりやっぱ

他人から認められたい。

 妬みも嫉妬も…恨み辛みも山ほどある。

 

だからもう無理せずに

そんな自分を許すことに

しました。

(自己受容てやつなのかな?)

 

そしたら、いつの間にか他人も

許せるようになってきた…ような気がする。

 

それでも

やっぱり笑顔でいる事が大切。

自分のいいとこ、他人のいいとこ見つける

のも大切。

考え方を変えてみるのも大切。

そして、自分を許してあげる事も

時には必要。

 

いつも堂々巡りを繰り返しながら

日々もがいています…( ̄▽ ̄;)