そこに愛はあるのかい?

子育て、小学校への疑問、教育、子供、心理学。日々の感じた事を書いています。愛のある世の中になる事を願って。

任天堂スイッチスプラトゥーン2

今日はこれに振り回された1日…

 

午前中は校庭開放の受付係。

息子も友達何人かと来ていたが、その中の1人が昨日スイッチを入手したと聞いてしまってから、スイッチの事が頭から離れない…。

昼からはカマキリ採取をしに、大きな公園まで行っていたけど、そこでもスイッチの話。

 

帰ってからゲームがいるのか、いらないのかの家族会議。

もし、スイッチを我が家に迎え入れていいなら

サンタさんが用意できるのかどうかの疑問…

などなど、1日中何をしててもスイッチの話になってしまった…。

挙句の果てに息子は泣き出すし旦那とは喧嘩になるし…テンションだだ下がり。

 

売りたいならちゃんと生産して…任天堂さん。

 

私はカマキリだけで充分だす。

 

f:id:gdoragonmf:20170910222518j:plain 

 

 

 

誰が背中を押してあげるのか?

先日、放送大学の面接授業を受けてきました。

土日の2日間で「教育問題について考える」という内容。

放送大学の生徒さん達は、若い方から中年の方、年配の方まで様々な方が出席されていて、

色々なテーマでグループに分かれてディスカッションするのですが…なかなかディスカッションにならない。

初対面で異年齢の方々と話がなかなか進まない、おまけに年配のおじさん、話さず(><)

「何しにきとんねん‼️」と思い「どう思われますか〜⁉️」と突っ込むと、ようやくボソボソと話しだす。

段々と皆さん慣れてきて、笑いも交えながら、今の小学校の問題点や改善して行くべき事について、話しあっていく。

色々な立場、年代の方々の意見はとても新鮮で

こんなにたくさんの意見が本当に反映されたらなら、少しは小学校も良くなるんちゃうん⁉️

と思える、有意義なものでした。

 

小学生の家庭問題などで、講師の先生が仰っていたお話に「現場では環境を整えようと努力しても、それを利用できない子供がいる、利用しない保護者がいる。その背中を誰が押してあげるのか…が一番の問題なんです」と。

これって様々な事に共通する問題で、とても難しい問題だと思った。

いつか、誰かの背中を押してあげれる事ができたらいいな…

 

 

憂鬱…飛んで行った

今日も泣かずに学校行った〜‼️

月曜病なのかしら…

担任の先生にも相談したし、とりあえず学校ではそこまで変わった様子はなかったとの事。

ただ、休み時間は外で遊ばなくなったのが最近変わった事のよう。

先生も気にかけておきます。と対応してくれたので、安心でけた。

昨日は息子の感情に飲み込まれて、私の1日も暗〜い感情に染まってしまっていたけど、学校から元気に帰って来た息子を見て一安心。

 

夕方、LIVEチケットの入金をしに行った先で息子の同級生のママに会う。顔は知っていたけど、挨拶をするくらいのママ。「同じクラスやったよね?これからもよろしく」なんて会話をして終わるつもりが…

そのママが「私も(私がチケット入金しに行ったアーティスト)のファンやね〜ん」

「マジで⁉️」そこからは意気投合し、早速LINEを交換しもう古くからの友達のようなテンションになってしまった…(*^▽^*)

 

そんな出来事で、月曜からの憂鬱な気分もスッカリ晴れてぶっ飛んでいきました☀️私単純だな〜。

息子は私に似てるのかもな…(^^;

 

日常のちょっとした出来事で幸せな気持ちにな

る。大切な気持ちだな。

本音

昨日、帰ってから学校からの連絡が封筒に入って郵便受けに入っていた。

宿題と明日持ってくるものが書いてあったが、それを見るなり元気がなくなってしまった息子。いきなり現実に戻されてしまったんだろうな…。

宿題をする時には泣いていた…

明日大丈夫なのかな?

明日が行けても明後日は大丈夫なのかな?

登校渋りがはじまると、しばらくこちらも色々と心配になる。

 

今日は学校に行くと言う約束で、昨日休ませた。でも、きっと今朝は息子にとって逃げ場のない日にさせてしまったような気がする。

もう泣けない、行きたくないと言えない。

だから、息子は目に涙を浮かべながら必死に耐えて重い一歩を踏み出し学校に行った。

 

どうしてそんなに学校に行きたくないのか?

どうして学校が牢獄のように感じるのか?

どうして学校は楽しいと思えるとこではないのか?

親として小学校を楽しいところには変えてあげられない。それが悲しい。

息子がどんな思いで学校に行ったのか、考えるだけで胸が締め付けられる…

 

今、息子の学年で不登校の子供は私が知っているだけで2人。息子のクラスに1人いる。

お母さんが新学期の懇談で泣いていた。

子供が、普通に学校に行ってくれる事を親はのぞんでいるし、子供だってきっと普通に学校に行きたいはずだと思う。

小学校が子供にとってなんとなくでも、行きたいと思える場所になってほしい。

先生方が、大変な思いをされている事は百も承知だけど、小学校を変えられるのは先生だけなんだよ。これが私の本音。

 

 

 

 

 

息子、人生初めての…

本日、息子くん人生初めての学校ズル休みしました…(。-_-。)

 

4年生になってからは、学校に行くのを嫌がってはいたものの、嫌がっても行くしかない…と思っていたのか、4月の新学期から泣く事もなく順調に学校生活をしていた息子。

でも7月くらいから、ちょっと様子がおかしいな…とは思っていたものの、なんやかんやで夏休みに突入し、今年は旦那の田舎に1人で1週間泊まりに行ったり、従兄弟が泊まりに来たりと充実した夏休みを過ごせていたから、また新たな気持ちで学校に行けそうかな…と期待していました。

 

が、しかし…

 

夏休みに行った通天閣ビリケンさんに「2学期が始まる前に学校が潰れますように…」と真剣に願い事をしていたり、「なんで1週間も早く学校はじまるねん‼️」とブツブツ言いだし雲行きが怪しいとは思っていた…。

何とか1週間は頑張っていたのに、今朝は起きた時から泣いていた…

 

マジか…( ̄ー ̄)

 

4年になってはじめての登校渋り…

泣いて布団かぶって動きませーん‼️

色々話しながら、説得するも…「あんな牢獄に行きたくない。」「学校自体が嫌いやから何も変わらない。」とひたすら泣く…

 

1年からの登校渋り、今まで「学校行きたくない」と理由で休ませた事はない。

それは、1回休んでしまうと、息子の性格ではきっとまた休みたがるだろうから…だから、私も泣いてでも引きずりながら学校に連れて行ってた。

でも、もう4年生。

息子の気持ちを一旦クールダウンさせる為にも、今日は休ませてみる選択をしてみた。

私の仕事場でもある実家に連れて行き、おばあちゃんに「学校行きたくないから、行かへんなんて何甘えてるんや‼️」と雷を落とされながらも、休んだ事にご満悦な様子だった(-_-;)

 

この選択が間違っていなかった事を明日証明して下さい、息子よ。

 

ごめんなさい

3年生も2年生で一緒だった支援級のお友達と同じクラス。優しい先生と話し合いを重ねて、少しずつ学校に来れるようになってきていた。

クラスで授業を受ける時には、支援級の男の先生がついていたのですが…この先生…

学校で保護者と会っても挨拶しない( ̄▽ ̄)

いつも何故か偉そうにしている

正直、それで先生なのか⁉️

何故小学校で働いている‼️

と言いたくなるような人。

そのお友達のママが、「優しい先生はいいんだけど、支援級の先生がタチが悪い…何故あんな人を息子につけたのかわからない。支援級の先生と揉めている…」と。挙げ句の果てに優しい先生ともギクシャクしているらしくしまいには、「僕には無理です」と放棄…。

しかも、クラスの女子に「可愛いね❤️」と髪を撫でてきたらしくその女子が泣いてしまい、息子のクラスではかなりヤバい先生扱いされていました(^^;)

この先生がいつか担任にでもなったら…と思うと正直ゾッとした。この小学校に来て1番先生として認めたくない先生でした。

 

でも次年度、異動先生の欄に、その先生の名前が…

退職…となっておりました( ̄▽ ̄)

 

正直ホッとしてしまいました。

ごめんなさい。

 

 

 

小学校の先生凄い‼️

3年生くらいまで、うちには息子の友達が何人も遊びに来ていた。(今は息子はひたすら公園で遊んでいる)

息子と遊びたくて来ている子もいるが、遊ぶとこがなくてうちに辿りついている子もいる。

私が息子を学童に迎えに行って帰ってくる4時くらいには、マンション下ですでに何人かが待っている…。

最初は「なんでうちにばっか遊びに来るんや…(-_-)」と思った時もあったけど、そのおかげでたくさんの子供達と知り合えたし、色々な話しを聞いたり、時には叱りつけたり、子供達と一緒にゴチャゴチャ、ガヤガヤしているのが私のパワーにもなるようになってきていた。

ほぼ、毎日のように息子と友達、のまた友達やらが5、6人は遊びにくる。

おやつにジュース、ゲーム、子供達にはオアシスのようだったのかもしれない。

でも、毎日子供達がそんなに集まると、誰かがもめたり仲間はずれが出てきたり…そのつど私が仲裁に入ったり、子供達を叱ったりする事も多くなる。

そこで、だんだんと他人の子供を悟す?て難しい…と気付く。自分の息子なら、懇々と話してわからせるところだけど、他人の子供にどこまで言っていいものなのか…しかも複数。

小学校の先生ならこんな時、どうやって子供達に話しをするんだろう⁉️

 しかも40人近くを前にして、皆んなにわかるようにどう話すんだろう⁉️

子供達は、先生の言葉は絶対だと受け止めているように感じる…。

子供達にとっては、先生の言う事は正しいと認識してるんやな〜

 

やっぱり小学校の先生て凄いな‼️